香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › Masaのブログ › 2009年11月19日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年11月19日

桃園の一日

桃畑のまわりには今日も色々な草花が咲いていました。

ナコジャラシにはじまり、













赤色のものや













ふわふわのもの。いろいろあります。













これはヒッツキムシの花。種になると見るのも嫌になりますが、花はまだ大丈夫。













この紫の大きい花は誰かが植えたのでしょう。茎が四角いのでセージ類だと思います。













これはアサガオそっくり。空に向かってたくさん咲いています。













つりがねのような花も咲いていました。













これは単なる葉っぱですが、きれいにかたまって生えています。













草むらの中にはこんな花も咲いていました。













本日のタデもきれいです。













エレガント。雑草とは思えません。













池のほとりには黄色い花が咲いています。













青い蝶々が何匹もヒラヒラと楽しそうに飛んでいました。













今日も充実した一日でした。作業の方は新しい畑に移り、新たに三つの株を抜きました。

明日からはまた根っことりが忙しくなります。

午後、久し振りに中学校時代の友達が農園を訪ねてくれました。

新作のコンフィチュールをとりに来てくれました。箱から瓶からラベルから、自分が一から

選んでデザインしてプロデュースした作品。みんなに喜んでもらえると嬉しいです。  


Posted by Masa at 23:09Comments(0)