
2009年11月23日
石拾い
今日は桃畑の石拾いをしました。
夏に敷く防草シートの重りとして、各桃の木の根元に大量に配分されていたものです。
誰のアイデアか分かりませんが、結局土の中に埋もれていざというとき使えなかったり
草刈りの邪魔になったりと、逆に作業効率の低下を招いていました。

あちこちに散らばった石を集め、土木作業用の八輪車を使って石置き場に運搬。大変な作業になりました。
こうして見ると本当に大量の石です。
野菜の手入れに向うばあちゃんとの1枚。
今日は4往復もしました。
夏に敷く防草シートの重りとして、各桃の木の根元に大量に配分されていたものです。
誰のアイデアか分かりませんが、結局土の中に埋もれていざというとき使えなかったり
草刈りの邪魔になったりと、逆に作業効率の低下を招いていました。
あちこちに散らばった石を集め、土木作業用の八輪車を使って石置き場に運搬。大変な作業になりました。
こうして見ると本当に大量の石です。
野菜の手入れに向うばあちゃんとの1枚。
今日は4往復もしました。
Posted by Masa at
22:16
│Comments(2)